セブンコードの企業理念とそれに基づいた強みや戦略です。
大切だけどつまらない事ってたくさんあります。仕事や勉強をつまらなく思ってる人ってとても多くいると思います。大切なのにつまらないって非常にもったいない。そういったものをセブンコードはおもしろくして行きます。
企業である以上は利益を取りに行きます。ただお金が稼げればいいのか。セブンコードはお金以外にも利益があると考えています。
お金が必要。では、どこまで必要なのか。セブンコードはこのように優先順位をたてて企業経営をしています。まあ、当然ですが!「赤字ダメ、ゼッタイ!」
各事業部が相乗効果を出せるように多角経営をしています。
WEB集客を主な武器として新規事業に挑戦するセブンコードスタイルです。新規事業を立ち上げるためにも、きちんと事業運営をできる経営者になれる人材を求めています。
長年培ってできた【かんたんに真似されない】セブンコードならではの事業戦略です。
この3つを軸にセブンコードは自社コンテンツを作成しています。
もしよければ、いままで作ってきた【企画コンテンツ】を覗いていただければ幸いです。
【セブンコードの企画・実績】
HPに集約していく運用をしながら、それぞれのアカウントを育てていく。
企業理念・戦略あれこれ
