お疲れ様です。
みちゃきです。
今回は沖縄の遠征した時のことをかきます(((o(*゚▽゚*)o)))
社員研修について来させてもらったのです(T ^ T)!
初飛行!初沖縄!
高まる気持ちを落ち着かせながら、悲しい現実を知りました。
みなさんが飛行機にのるのは、18日。わたしはその日テスト真っ盛り。
なんと、初飛行を一人で乗ることになったのです。ひょえー
しっかりとテストを終わらせて、向かう初羽田空港。
モノレールまでは難なく乗れたけど降りる場所がわかりません
(T ^ T)
羽田空港にと名のつくのもが3つ(国際線、第1ビル、第2ビル)もあるので、そく電話!
さすが、かれらさん、誰よりも先に出てくれました(T ^ T)
ここからは、かれらさんに頼りっきりで、空港にむかい、
「荷物預けて〜」 「 はーい」
「場所わかんないー」「何番にいってねー」
という感じて、はやめに到着です!
搭乗手続き完了!!
荷物検査をドキドキしてくぐったら、、ピー。
「え??ドキドキ」
お客様、「はさみ」などありますか?
いれた記憶ない、、でもあった。意味プー
「捨ててもらって大丈夫です、すいません」
ということでおっけい!
出発時間まで残り3時間!
うーん早く着き過ぎちゃったかな☆
色々売店をめぐり、ドラえもんを2冊購入し、ドキドキしてたら乗る時間です。
まぁ、でも乗ってからは乗るだけなのです。
耳が痛かったです。
初飛行の感想は、苦手だなということです、
でも空はめっちゃ綺麗でした!!!
飛行機の好き嫌いが知れてよかったです。
とゆうことで!
来たー!沖縄ー!
明日はー!楽しみな!社員研修!
「翌日」
社長が入院しました。
ーーーーー?!
、、、またまたぁ〜(=゚ω゚)ノ
そんなことあるわけがなかろう。あの元気モリモリの社長だし。
最低2ヶ月入院だそうです。
ーーーーーー?!?!
え、、社長??死ぬの??
(私は大人の人が長期入院=死だと思ってます)
「原因はまだ、わかりませぬ。」
「まず、社長がこんな時に遊んではいられないので一旦帰ります。」
(ぁあ。楽しみにしてた社員研修。。ぐっぱい。。)
後々に、社長はギランバレー症候群の仲間のフィッシャー症候群だとわかります。
ここから帰るまではずーーーーっと事務所でお仕事です。
東京でのお仕事は、疲れたら少し外に出て休憩などできましたが、沖縄では玄関にチリンチリンとなるものがあるのでうかつに外にも抜け出せません(T ^ T)
全日制の高校の時ぶりにずっと座って作業してました。同時に私やればできるじゃんとも思いました。
、、、社長大丈夫かなぁ。。
と思った矢先に、全体メールにぶざけた文章が届きました。
皆さん、台風で死んでませんか?
僕は生きてます。
フィッシャー症候群という難病みたいです。ワンピースに出てくる魚人みたいですね。
こんな感じです。
私の抱いていた心配は、全て社員旅行がダメになったという怒りと悲しみに変わっておりました。嘘
まあ、メールが打てるくらい復帰してて少し安心しました。。
なんやかんや、沖縄でのお仕事をこなし、東京に戻る日がやってきました。
で、東京に戻ってきて、約10日ほど。
「社長、明日退院だって」
ーーーーー?!
早!言っちゃ悪いけど、早!
お帰りなさい!
あっれー。早くても2ヶ月のくだりはどこへやら。。
そんな感じの、沖縄 社員研修でした。
はぁん!もっと遊びたかったよぉ〜!(?)
さんざんいじって書きましたがこれが書けるのは今社長が元気に帰ってきてくれたからです。。
社長、心より退院おめでとうございます。
また、沖縄連れて行ってください(≧∇≦)
友達にも社畜を教えよう