
夏っ!!!
今年の夏の一大イベント「海の日にゃん」が無事に終了致しました。
「海の日にゃん」とは、7/20日に神奈川県七里ガ浜海岸にて行われた
学生とモデルと芸人さんが創るBBQ採用イベント。
株式会社セブンコードが運営している美容WEB雑誌ガッパーの専属モデルと、
よしもとクリエイティブの「大西ライオン」がゲストとして登場し大いに盛り上がった。
セブンコードのインターン生や、内定者、仲良くなった学生達が主体となって作り上げたイベントである。
参加人数はスタッフ合わせて50人ほど集まり、夏のイベントにふさわしい熱い盛り上がりを見せた。
(参考:ogapedeia)
とまぁ知らない人は上記の概要を読んでくれたらわかると思います。
というわけで今日は「海の日にゃん」のイベントレポートを書きたいと思います!!
まずスタートから。
運営組の僕は朝5時に家を出発しました。
朝からレンタカーに荷物を詰め込んだ状態ですでにグロッキーだったため
写真など一切撮る余裕はありませんでした。
ということでイベント開始前の様子から。
まずはこの人を紹介しないと始まらないでしょう。
今回の一番の功労者、なかじーです。
彼はHALの現役学生にも関わらず凄まじい集客力と、すさまじい企画力でした。
今回のイベントでは7割ぐらい彼のおかげといっても過言ではありません。
本当にありがとう。そしてお疲れ様。
まず登場するのは「桜川さゆみ」ちゃん!
ガッパーのイベントにもいつも顔出してくれるので皆さんもうご存知のことだと思います。
今回はネコ耳装着で激かわロリキュートでした。
桜川さゆみ公式ブログ「さゆ姫ちん」
お次はまたまた一押しアイドル「大和田美咲」ちゃんです。
美咲ちゃんも今回参加してくれました。
ショートカットになって一層かわいさが増した気がします。
そしてきゃりーぱみゅぱみゅに間違えられ過ぎです。
それほどまでにかわいいのです。
・・・ん?美咲ちゃんの後ろにいるのは・・・?
さて、スタッフ達が受付でてんやわんやしているうちにいよいよ開始時間になりました。
BBQの前にまずはゴミ拾いイベントを行います。
理由はブラック企業だから少しでも会社をよく見せるため社会貢献のためです!!
少し曇天のなか、みなさんたくさんのゴミを集めてくれました。
ただ僕のイメージでは日本の海岸はもっと汚れているイメージでした。
きれいな理由はいろんな方が有志でゴミ拾いを行ってるからなんですね。
海を愛する湘南の方達が有志で動く。
素敵なことだと思います。
さてゴミ拾いも終わりいよいよメインの始まりです。
散々このブログ内でも紹介してきたとおり今回は大西ライオンさんがゲストで来てくれました!
「海の日にゃんーっ!」の掛け声とともにモデルさんと大西ライオンさんがイベント開始の合図を出してくれました!
それに対して若干まだテンションの上がりきってない参加者の皆さん。
この温度差が素敵でしたw
BBQの前にミニゲームが始まります。
まず第一のゲームは「ぐるぐるバットリレー!」
はい。定番ですね。
めちゃめちゃかっこいい写真が撮りました。
あのかっこいい写真の方は
株式会社グランチャの方です。
弊社もFCとして店舗を出させて頂いており、WEBなどでも様々なお付き合いをさせて頂いている企業様です。
今回のイベントにわざわざお休みの中かけつけてくれました。
マジでお二人ともイケメンすぎて笑けてきます。
そしてもう一組弊社のお客様が参加してくれています。
こちらもお二方とも鬼のようにイケメンです。
こちらは株式会社セレクティのお二人です。
WEBのほうでお世話になっており、今回のイベントに参加してくれました。
なんなんでしょう。
クライアント様が二組ともイケメンすぎて半端じゃないです。
セブンコードのスタッフ陣が薄らいでいく・・・
ここで負けるわけにはいかないので弊社のイケメン達を紹介しましょうか。
まずご紹介するのは弊社の肉焼き王子「杉さん」です。
杉さんは危ない匂いがする男なのです。素敵です。
そして弊社のラスボス、焼きそば王子「KOBA」です。
残念なイケメンとしてセブンコードに君臨しています。
KOBAも非常に変わった男で最高です。
いかがですか?弊社のイケメンスタッフ達。
・・・
・・・・・・・
話が脱線しまくりでしたね。
第一ゲームの話でした。
さてこのぐるぐるバットリレー。
単純なゲームではありますが、実際はなかなか盛り上がりました。
セブンコードのアイドルかれらちゃんも大爆笑でした。
以外にも体力を消耗した第一ゲーム。
みなさんなかなか体力を使ってしまったようですが、第二ゲームの始まりです。
江ノ島をバックに大西ライオンさんとかれらちゃんがゲーム説明します。
第二ゲームは「うきうき浮き輪リレー!」
モデルさんがうきわに乗ってそれを男どもが必死に運ぶというレース。
これも想像を絶するしんどさでしたが最高に盛り上がりました。
さて実はもう一ゲームあるのです、かなりの量になってしまったため、次回につなげましょう。
最後は大西ライオンさんの素敵な笑顔でさようなら!
次回記事お楽しみに
友達にも社畜を教えよう